令和3年度 お法使祭について

   令和3年7月8日(木) 今年の祭り実行委員会 が開催
   され 以下の様に決定しましたのでお知らせします。
    ※ 実行委員会 (神宮,お法使屋会,祭り開催地区世話人)
   但し、コロナ感染状況によっては、変更することも
   あります。

   ≪ 日程 ≫
   ● 10月1日(金) 午前「しめおろし」
      今年の祭り会場を清め、お祓いします。
   ● 10月29日(金) 午後 「神前奉告祭」
      氏神様の津森神宮拝殿にて受渡の儀を斎行します。
   ● 10月30日(土) 終日 「お法使祭当日祭」
      小谷の御仮屋での遷宮祭をスタート、
      夕方杉堂の御仮屋に ご祭神が遷座致します。
      最大の見せ場は、受渡場所です。
      ※詳細は、後日掲載します。

   ≪ 場所 ≫
       益城町上小谷地区の公民館前
        → 受渡場所(両地区の境)
        → 益城町杉堂地区の公民館
令和3年7月14日

   令和2年 お法使祭 も無事終了しました。
  多くのご支援・ご協力ありがとうございました。
  ( お祭りの様子を掲載しました。)


お法使屋会、津森神宮より   令和2年11月06日

令和元年開催 お法使祭画像はこちらからご覧いただけます
( PC, iPhone, iPad 等で御覧いただけます)
令和元年12月17日